2020年9月20日 / 最終更新日 : 2020年9月20日 enshinzan 本物を学びたい方々へ 整体で、本物になりたい方々へ ___ (3) ここをクリック これは、治すには手術しかないと言われた中指が曲がらない方への治療です。 オステオパシーの手技の1つを使用しています。 私と一緒に、このような素晴らしい治療法を学び、世の中に貢献しませ […]
2020年6月7日 / 最終更新日 : 2020年6月7日 enshinzan 中国関係 内臓整体、便秘編 秘(中国セミナー) 日本内科学会の定義 o3日以上、便通がない状態 o毎日排便があっても、残便感がある状態 日本消化器病学会の定義 o排便が数日に1回程度に減少 o排便間隔が不規則で、便の水分含有量が低下している状態 […]
2020年6月3日 / 最終更新日 : 2020年6月3日 enshinzan 治療法やお役立ち情報 顎関節症が疑われた、口を開くと耳が痛む症例 ここしばらく、口を開くと耳が痛む。 中耳炎の可能性もあるので、念のため、耳鼻科を勧めてみた。 結果、耳は何でもないといわれ、噛み合わせ、顎のずれだと。 薬もないから、一か月位して、来るならこいと言われたと。。 そうな […]
2020年5月8日 / 最終更新日 : 2020年5月8日 enshinzan 治療法やお役立ち情報 顎関節症状治験 鍼灸で、結構顎関節症は、改善します。 今、コロナで、ストレス溜まり、顎関節症が酷くなられている方々も多いかもしれません。 局所的にも効果ありますが、足の胃経絡に針をしても効果あります。 顎周辺の痛み 足の胃経絡に 8 […]
2020年5月4日 / 最終更新日 : 2020年5月4日 enshinzan 治療法やお役立ち情報 年配の方の頻尿改善 年配の方への夜間頻尿。 台湾方式ですが、手と足に針をします。 他、自宅灸の指導もさせて頂いております。 また、必要に応じ、手などに磁石指導もさせて頂いております。 1回もなくなる方もいますが、大体は、回数減少が見込めま […]
2020年5月4日 / 最終更新日 : 2020年5月4日 enshinzan 日記 連休明けの営業について 6日までは、自粛期間とさせて頂いております。 自粛明けですが、次の患者さんとの間隔を空けてのご予約、 予約枠が少なくなります。 また、手袋はめての施術、フェイスガードの購入も視野に入れています。 引き続き、ステリpro […]
2020年3月21日 / 最終更新日 : 2020年3月21日 enshinzan 治療法やお役立ち情報 クラニアル症例 クラニアル症例 男性 70歳。 入って来るなり、頭が痛いと。 頭痛ではなく、頭ぶつけたわけでなく、たんこぶでもないしと。 なんだろうね~、脳ではないと思うけどと。 右前頭部付近で、確かにたんこぶはない。 たんこぶ出来 […]
2020年3月17日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 enshinzan 座骨神経痛 物が二重に見える方の症例 79歳女性。 良性頭性眩暈。 耳石が動いてなる良性眩暈。 これは、良くなるも、首を右に向けると、モノが二重に見える。 後屈でもたまに。 眼科、耳鼻科、脳神経外科で、検査も異常なし。 これは、頭蓋骨の適応です。 予想通 […]
2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年4月21日 enshinzan 日記 当院の自粛について 今現在、基本的に新患の受け入れは、見合わせて頂いています。 紹介の方の新患や、どうしてものぎっくり腰などは、 考慮致しますが、場合により、お引き受け出来ないことをご理解頂けると幸いです。 尚、5月1日より、自粛兼ねて、 […]
2019年12月12日 / 最終更新日 : 2019年12月12日 enshinzan 治療法やお役立ち情報 顎関節症 四日前から、顎関節激痛に。歯医者にて、診断、ロキソニン。 静止時痛も酷くて、指一本開かない。 ご飯🍚食べにくく、お粥を 何とか口に、無理矢理入れる程度。 当院に長年通院の患者さんのお嫁さんで、針で、少しは楽ならないか? […]