2020年10月2日 / 最終更新日 : 2020年10月2日 enshinzan 内臓 皆さんと一緒に学べる事を願います。 症例の紹介です。 3年間痛む背中痛。 昨日は、起き上がれないほど痛み。マッサージ行っても良くならない。 相談に来られたので、まず、内臓からの痛みを疑いました。 寝ていて痛む、特に夜間痛は、内臓由来を疑います。 すると、 […]
2020年9月26日 / 最終更新日 : 2020年9月26日 enshinzan ギックリ腰 ギックリ腰セミナーは、こんな感じです。 私が、今の段階でのギックリ腰セミナーをやるとしたら、例えばこんな感じです。 1、鑑別不適応の除外 2、実証、虚証の判断 3、初日発症(座位、立位しかなれない)のギックリ腰(短時間治療) 4、その際の説明のポイント 5、横 […]
2020年9月20日 / 最終更新日 : 2020年9月20日 enshinzan 日記 スポーツトレナーを目指す方々へ 当院では、大阪のプロスポーツトレナー、木村雅弘先生と、仲良く交流させて頂いております。 そして、当院である程度学び、さらにプロトレーナーを目指すなら、木村先生を御紹介致します。 プロ野球選手、高校野球部、スケーターなど […]
2020年9月20日 / 最終更新日 : 2020年9月20日 enshinzan 本物を学びたい方々へ 整体で、本物になりたい方々へ ___ (3) ここをクリック これは、治すには手術しかないと言われた中指が曲がらない方への治療です。 オステオパシーの手技の1つを使用しています。 私と一緒に、このような素晴らしい治療法を学び、世の中に貢献しませ […]
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2020年7月11日 enshinzan 自律神経失調症 当院の自律神経系の治療は 沖縄の自律神経失調症専門の先生とも、意見合いましたが、”呼吸”の改善も1つの大きな指標です。 浅く短い呼吸が、深くゆっくりなるにつれて、眠たくなる患者さんも多数いらしゃいます。 施術後目の輝きが違う方々も多いです。 […]
2020年6月7日 / 最終更新日 : 2020年6月7日 enshinzan 中国関係 内臓整体、便秘編 秘(中国セミナー) 日本内科学会の定義 o3日以上、便通がない状態 o毎日排便があっても、残便感がある状態 日本消化器病学会の定義 o排便が数日に1回程度に減少 o排便間隔が不規則で、便の水分含有量が低下している状態 […]
2020年6月3日 / 最終更新日 : 2020年6月3日 enshinzan 治療法やお役立ち情報 顎関節症が疑われた、口を開くと耳が痛む症例 ここしばらく、口を開くと耳が痛む。 中耳炎の可能性もあるので、念のため、耳鼻科を勧めてみた。 結果、耳は何でもないといわれ、噛み合わせ、顎のずれだと。 薬もないから、一か月位して、来るならこいと言われたと。。 そうな […]
2020年5月29日 / 最終更新日 : 2020年5月29日 enshinzan 不妊症 不妊症に使うツボです。 この指のツボを使用します。 ご家庭では、アマゾンで、パイオネックスというシール針の0,3ミリ(100個入り、約2,000円 )を購入され、貼られると良いかと思います。 生殖器系に働きかけるツボの1つです。 痒くなった […]
2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年5月28日 enshinzan 内臓 何故?内臓を治療するのでしょうか? 何故?内臓を治療するのか? 1、整形疾患にも影響していることがある。例えば、右肩の凝りは、肝臓、左肩は、胃腸・心臓に関係すると言われます。筋膜で、繋がっているので、連動しているのです。 2、姿勢にも影響する。 3、健康に […]
2020年5月26日 / 最終更新日 : 2020年5月26日 enshinzan 顔面神経麻痺 いろいろな顔面神経麻痺の症例 当院には、過去、いろいろなケースの顔面神経麻痺の方々が来られています。 発症後、そんなに時間が経過してない方は、治療効果は、勿論良かったです。 うちは、基本西洋医学と併用です。 もし、どこも病院で、診察受けてない場合 […]